沖縄大会優勝 藤田選手インタビュー | 福岡の空手教室・習い事なら新極真会|福岡支部 緑道場

新極真会|福岡支部 緑道場

福岡県下34箇所・約1400名の道場生が在籍。入会募集中!!

LINE 公式インスタグラム 緑健児のご紹介 道場案内

お知らせ

2025.11.07

沖縄大会優勝 藤田選手インタビュー

活動報告

先日行われた沖縄大会で優勝された藤田選手にインタビューを行いました。

今回の大会はどんな気持ちで挑みましたか?

2週間前の全日本大会で負けてしまいましたが、気持ちを落とさず沖縄大会で優勝するという気持ちで挑みました。

優勝が決まった時はどんな気持ちでしたか?

嬉しかった気持ちもあるのですが、自分の課題点も見つかったので次の大会へ活かそうと思いました。

印象に残っている場面などありますか?

決勝戦の、高市選手は下段が強い選手で圧力が強いので、距離をとって自分の攻撃を当てられたのが良かったと思っています。

普段の稽古で意識していることは何ですか?

緑師範に教えて頂いている前蹴りや下突き5発、上段回し蹴りを意識してやってきました。

得意な技は何ですか?

左の前蹴りと突きです。

辛い時やプレッシャーをどう乗り越えていますか?

とにかく練習に取り組んで不安をなくすように努力しました。とにかく稽古が大事です。

次の夢、目標は何ですか?

次回行われるJFKOで良い結果を残せることが目標です。

将来どんな空手家になりたいですか?

自分も先生として生徒に教えているのでかっこいいと思われるようになり、目標となる空手家になりたいです。

応援してくれた師範や家族、ファンの方へのメッセージ

今回、緑師範が沖縄大会に推薦して頂いたので感謝の気持ちと、家族やセコンドへついてくれた先輩方へ感謝の気持ちでいっぱいです。

空手をやりたいと思っている方へのメッセージ

空手は、きついイメージがあると思うのですが、やってみると楽しく勝った時の嬉しさ、

強くなるほど優しくなれます。ぜひチャレンジしてみてください。